世界大百科事典(旧版)内のミズネコノオの言及
【ミズトラノオ】より
…本州,四国,九州,朝鮮に分布するが,自然草地が開発のためほとんどなくなったのと,農薬の影響などにより,今日ではきわめてまれにしか見られなくなった。ミズネコノオE.stellata (Lour.) Murata(イラスト)は一年生で水田の中などに多く,葉は3~6枚輪生し,花穂は細く,アジア,東南アジアに広く分布する。【村田 源】。…
※「ミズネコノオ」について言及している用語解説の一部を掲載しています。
出典|株式会社平凡社「世界大百科事典(旧版)」