ムギクロハモグリバエ(読み)むぎくろはもぐりばえ

世界大百科事典(旧版)内のムギクロハモグリバエの言及

【ムギハモグリバエ(麦潜葉蠅)】より

…体長2mm前後のものが多い。ヤノハモグリバエAgromyza yanonis,ムギクロハモグリバエA.albipennis,ムギスジハモグリバエPhytomyza nigra,ムギキイロハモグリバエCerodonta denticornis,ムギキベリハモグリバエPhytobia lateralisなどがムギに潜入する。 成虫は,ほとんどの種で4~5月ころ発生するが,年1回(ヤノハモグリバエ)のものから,数回(ムギスジハモグリバエ)のものまである。…

※「ムギクロハモグリバエ」について言及している用語解説の一部を掲載しています。

出典|株式会社平凡社「世界大百科事典(旧版)」

今日のキーワード

部分連合

与野党が協議して、政策ごとに野党が特定の法案成立などで協力すること。パーシャル連合。[補説]閣僚は出さないが与党としてふるまう閣外協力より、与党への協力度は低い。...

部分連合の用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android