世界大百科事典(旧版)内のムルジムの言及
【こいぬ座(小犬座)】より
…その固有名プロキオンはギリシア語で犬の前にという意味で,おおいぬ座の輝星シリウスに先だって東の地平線を昇るのでこの名がある。β星は光度3.0等で,ゴメイザ(涙ぐむもの),あるいはムルジム(先行するもの)の固有名がある。概略位置は赤経7h30m,赤緯+6゜。…
※「ムルジム」について言及している用語解説の一部を掲載しています。
出典|株式会社平凡社「世界大百科事典(旧版)」
ローマ法王ともいう。ラテン語 Papaの称号はカトリック教会首長としてのローマ司教 (教皇) 以外の司教らにも適用されていたが,1073年以後教皇専用となった。使徒ペテロの後継者としてキリスト自身の定...