メリニット(読み)めりにっと

世界大百科事典(旧版)内のメリニットの言及

【下瀬火薬】より

…その成分は長い間神秘のベールに包まれていたが,実はピクリン酸そのものであった。ピクリン酸は1884年フランス軍によってメリニットméliniteという名称で制式爆薬に採用され,88年イギリスでもリダイトlydditeという名で使用されはじめた。下瀬は88年にこれに着目し,研究の結果,ピクリン酸を弾丸に充てんする方法を考案し,弾丸の炸裂威力を列国に先んじて高めることに成功した。…

【弾薬】より

…黒煙が出ない利点があり,無煙火薬と呼ばれることになった。また1885年フランスのテュルパンEugene Turpinがメリニットmélinite(ピクリン酸,黄色火薬)を発明したが,これは砲弾や水雷に充塡する炸薬として,黒色火薬に比較して格段に優れたものである。 小火器弾薬については,小銃が初めて戦争に実用されたのは16世紀初頭であったが,18世紀に入っても使用弾薬は鉛製の丸玉であった。…

※「メリニット」について言及している用語解説の一部を掲載しています。

出典|株式会社平凡社「世界大百科事典(旧版)」

今日のキーワード

プラチナキャリア

年齢を問わず、多様なキャリア形成で活躍する働き方。企業には専門人材の育成支援やリスキリング(学び直し)の機会提供、女性活躍推進や従業員と役員の接点拡大などが求められる。人材の確保につながり、従業員を...

プラチナキャリアの用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android