モナシノウク(読み)もなしのうく

世界大百科事典(旧版)内のモナシノウクの言及

【金成マツ】より

…北海道幌別郡幌別村(現,登別市)に生まれ,戸籍名は广知,アイヌ名イメカノ。函館の愛隣学校に学んで,平取町などで布教活動を行うかたわら,母モナシノウクの伝承するユーカラを受け継ぎ,それをローマ字で筆録したノート約160冊を,金田一京助と甥の知里真志保に残した。その一部は金田一の訳注を付して《アイヌ叙事詩ユーカラ集》9巻(1959‐66)として出版された。…

※「モナシノウク」について言及している用語解説の一部を掲載しています。

出典|株式会社平凡社「世界大百科事典(旧版)」

《「晋書」杜預伝から》竹が最初の一節を割るとあとは一気に割れるように、勢いが激しくてとどめがたいこと。「破竹の勢いで連戦連勝する」[類語]強い・強力・強大・無敵・最強・力強い・勝負強い・屈強・強豪・強...

破竹の勢いの用語解説を読む