モルドバ人(読み)もるどばじん

世界大百科事典(旧版)内のモルドバ人の言及

【ソビエト連邦】より

… ヨーロッパ・ロシア北西部から東ウラル地方,および西シベリア北部にかけてフィン・ウゴル語派に属する言語をもつ民族がいる。主要なものは西からエストニア人,カレリア人,コミ人,マリ人,モルドバ(モルドビン)人,ウドムルト人などフィン語系の民族と,西シベリアのハンティ人,マンシ人,それにネネツ人のウゴル語系の民族である。 モンゴル系の民族には,バイカル湖の近くに住むブリヤート人と,ボルガ下流に住むカルムイク人(カルミク人)がいる。…

【モルドビア[共和国]】より

…森林が国土の24.2%を占める。 民族構成はモルドバ人(モルドビン人)32.5%,ロシア人60.8%,タタール人4.9%,その他(ウクライナ人など)1.8%(1989)となっている。モルドバ人はフィン・ウゴル語派に属する言語を話す民族で,エルジャ系とモクシャ系の二つの集団に分かれる。…

※「モルドバ人」について言及している用語解説の一部を掲載しています。

出典|株式会社平凡社「世界大百科事典(旧版)」

今日のキーワード

仕事納

〘 名詞 〙 年の暮れに、その年の仕事を終えること。また、その日。《 季語・冬 》[初出の実例]「けふは大晦日(つごもり)一年中の仕事納(オサ)め」(出典:浄瑠璃・新版歌祭文(お染久松)(1780)油...

仕事納の用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android