モンモランシー文化(読み)もんもらんしーぶんか

世界大百科事典(旧版)内のモンモランシー文化の言及

【カンピニー文化】より

…しかし長い研究史を通じて,今日なお層位学的立証を示す遺跡が発見されず,文化としての把握は否定されるに至っている。ただ特徴とされた大型石器を製作する技術的伝統の存在は認められ,その伝統が新石器時代から青銅器時代初頭のいくつかの文化(例えばモンモランシー文化)において保持されたと考えることができる。【山中 一郎】。…

※「モンモランシー文化」について言及している用語解説の一部を掲載しています。

出典|株式会社平凡社「世界大百科事典(旧版)」

中国のゴビ砂漠などの砂がジェット気流に乗って日本へ飛来したとみられる黄色の砂。西日本に多く,九州西岸では年間 10日ぐらい,東岸では2日ぐらい降る。大陸砂漠の砂嵐の盛んな春に多いが,まれに冬にも起る。...

黄砂の用語解説を読む