ラムゼイ‐シールズ‐エートヴェーシュの式(その他表記)Ramsay-Shields-Eötvös equation

法則の辞典 の解説

ラムゼイ‐シールズ‐エートヴェーシュの式【Ramsay-Shields-Eötvös equation】

臨界温度にさほど近くない温度領域においては,液体のモル表面エネルギーは(TcT-6)に比例する.ここで Tc は臨界温度,T は測定温度である.

出典 朝倉書店法則の辞典について 情報

中国のゴビ砂漠などの砂がジェット気流に乗って日本へ飛来したとみられる黄色の砂。西日本に多く,九州西岸では年間 10日ぐらい,東岸では2日ぐらい降る。大陸砂漠の砂嵐の盛んな春に多いが,まれに冬にも起る。...

黄砂の用語解説を読む