…
【環境】
大都市にもかかわらずロンドンには約8000haの公園,緑地があり,都市の緊張を緩和している。最大のリージェント・パーク(182ha)をはじめ,ハイド・パーク(146ha),ケンジントン・ガーデン(133ha),セント・ジェームズ・パーク(38ha)などがおもな公園で,これらは王室やウェストミンスター・アベーの所領が市民に開放されたものである。またグレーター・ロンドン外周部には1935年に設定された幅10~20kmの環状のグリーンベルトが取り巻き,市街地拡大を抑制すると同時に,レクリエーションにも役だっている。…
※「リージェントパーク」について言及している用語解説の一部を掲載しています。
出典|株式会社平凡社「世界大百科事典(旧版)」
貨幣 (名目) 賃金額を消費者物価指数でデフレートしたもので,基準時に比較した賃金の購買力を計測するために用いられる。こうしたとらえ方は,名目賃金の上昇が物価の上昇によって実質的には減価させられている...