ルカの会談(読み)るかのかいだん

世界大百科事典(旧版)内のルカの会談の言及

【ローマ】より

…前60)を結び,それに基づいて前58年より前50年までガリアに滞在し,そこのケルト人諸族を鎮圧してこれを属州とし,ライン川,イギリス海峡までローマの支配領を拡大した。三頭政治はルカの会談(前56)によって延長されたが,クラッススがパルティア遠征に失敗してカラエで戦死(前53)すると,閥族派に傾いたポンペイウスとカエサルとの間に内戦が勃発した。カエサルはまずスペインのイレルダでポンペイウス軍を破り,次いでポンペイウス自身をギリシアのファルサロスで破った(ファルサロスの戦。…

※「ルカの会談」について言及している用語解説の一部を掲載しています。

出典|株式会社平凡社「世界大百科事典(旧版)」

1969年から続く英国の文学賞「ブッカー賞」の翻訳書部門で、他言語から英語に翻訳された優れた作品に贈られる。翻訳者の仕事を重視し、賞金5万ポンド(約970万円)は作家と翻訳者で折半される。2005年...

国際ブッカー賞の用語解説を読む