世界大百科事典(旧版)内のルール大学の言及
【ボーフム】より
…しかし1950年代末以降の炭鉱危機によって産業構造転換を余儀なくされ,鉄鋼,機械,自動車(オペル),電機,合成樹脂,包装,醸造工業等への多様化が進んでいる。炭鉱博物館(1928設立)があり,65年にはルール大学(学生数約1万)が開設された。【渡辺 尚】。…
※「ルール大学」について言及している用語解説の一部を掲載しています。
出典|株式会社平凡社「世界大百科事典(旧版)」
[名](スル)二つ以上のものが並び立つこと。「立候補者が―する」「―政権」[類語]両立・併存・同居・共存・並立・鼎立ていりつ...