レギオ(読み)れぎお

世界大百科事典(旧版)内のレギオの言及

【ローマ】より

…ゲルマニアではリメスが強化され,ゲルマニア,パンノニア,ダキア各州はそれぞれ2または3州に分割されて防衛の密度を濃くした。 一方,ハドリアヌスの軍制改革は,軍団(レギオregio。ローマの正規軍でローマ市民より成る)駐屯地での徴募制を導入したため,軍団は駐屯地との結びつきを密にし属州的性格のものとなった。…

※「レギオ」について言及している用語解説の一部を掲載しています。

出典|株式会社平凡社「世界大百科事典(旧版)」

日本の株式の水準を示す、東京証券取引所第1部225銘柄の平均株価。単位は円。構成銘柄は時価総額の分布の変化などにより、適宜入れ替えられている。現在の形になったのは1985年5月からである。ダウ・ジョー...

日経平均株価の用語解説を読む