レッドネック(読み)れっどねっく

世界大百科事典(旧版)内のレッドネックの言及

【プーア・ホワイト】より

…南北戦争で敗北した南部はその後も長く経済的に北部資本主義の支配を受けることになったので,アメリカのなかの貧困地帯となり,プーア・ホワイトはなかなか消滅しなかった。教育も低く,ときには無学文盲のこともあり,レッドネックredneckという蔑称さえ生まれた。農村地帯や奥地の荒廃した土地に住み,南部の後進性を示す象徴的な存在といわれた。…

※「レッドネック」について言及している用語解説の一部を掲載しています。

出典|株式会社平凡社「世界大百科事典(旧版)」

ローマ法王ともいう。ラテン語 Papaの称号はカトリック教会首長としてのローマ司教 (教皇) 以外の司教らにも適用されていたが,1073年以後教皇専用となった。使徒ペテロの後継者としてキリスト自身の定...

教皇の用語解説を読む