レヒドール(読み)れひどーる

世界大百科事典(旧版)内のレヒドールの言及

【カビルド】より

…その規模は都市の重要性や性格によって異なる。カビルドを構成する主要な官吏は,司法を担当するアルカルデ・オルディナリオと行政を担当するレヒドールで,これ以外に警吏長,度量衡検査官,公共財産監視官,科料徴収官などの専門的官吏がいた。アルカルデ・オルディナリオはレヒドールによる秘密選挙で選ばれ,再選は原則として禁止された。…

※「レヒドール」について言及している用語解説の一部を掲載しています。

出典|株式会社平凡社「世界大百科事典(旧版)」

ユーラシア大陸、北アメリカ大陸北部に広く分布し、日本では北海道にエゾヒグマが生息する。成獣は体長2メートル以上、体重300キロにもなり、日本最大の陸生動物として知られる。雑食性で草や木の実、サケ、シ...

ヒグマの用語解説を読む