ロバスト性(読み)ロバストセイ

AIによる「ロバスト性」の表現サンプル集

コトバの多様な使い方に触れることで、理解が深まり、文章作成のスキルも向上します。
そこで、さまざまな文脈で「ロバスト性」という言葉がどのように使われるのか、
表現サンプルを用意しました。ぜひ参考にしてください。

システムの安定性

  • このシステムのロバスト性は非常に高く、予期しないエラーにも対応可能です。
  • システムのロバスト性を強化するため、定期的なバックアップが欠かせません。
  • 最新のアップデートにより、ソフトウェアのロバスト性が大幅に向上しました。
  • データベースのロバスト性を確認するため、ストレステストを実施しました。
  • このアーキテクチャは高いロバスト性を持ち、ダウンタイムが最小限に抑えられます。

セキュリティの強化

  • 多層防御戦略を採用することで、ネットワークのロバスト性が向上しました。
  • 暗号化技術の進化により、データのロバスト性が一層強化されています。
  • セキュリティパッチの適用により、システムのロバスト性が確保されました。
  • ファイアウォール設定の最適化で、ネットワークロバスト性が大幅に向上しました。
  • セキュリティ監査を通じて、システムのロバスト性を定期的に評価しています。

パフォーマンスの向上

  • 負荷分散技術を導入することで、サーバーのロバスト性が改善されました。
  • 最適化アルゴリズムを採用して、システム全体のロバスト性が向上しました。
  • キャッシュの利用により、ウェブアプリケーションのロバスト性が強化されました。
  • リアルタイムモニタリングで、パフォーマンスとロバスト性のバランスを保っています。
  • クラウドインフラの活用により、システムのロバスト性が大幅に向上しました。

データ保護

  • データ冗長性を確保することで、ストレージのロバスト性が向上しました。
  • バックアップ戦略を強化し、データのロバスト性を確保しています。
  • データのロバスト性を向上させるため、暗号化技術を導入しました。
  • 異常検知システムにより、データのロバスト性を常に監視しています。
  • 分散データベース設計により、データのロバスト性が強化されました。

ChatGPTを使ってコンテンツを生成するテスト運用中です。予告なく終了する場合がございます。
AIが提供するコトバの表現サンプルには、まれに誤りが含まれることがあります。
用語解説の内容と照らし合わせながら、正しい単語の使い方を確認することをお勧めします。
また、AIが生成する文章が意図せず権利を侵害する状態になっている場合はご指摘ください。確認後速やかに修正対応いたします。
間違い・違反・権利侵害のご報告はこちら

今日のキーワード

ドクターイエロー

《〈和〉doctor+yellow》新幹線の区間を走行しながら線路状態などを点検する車両。監視カメラやレーザー式センサーを備え、時速250キロ以上で走行することができる。名称は、車体が黄色(イエロー)...

ドクターイエローの用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android