ロンスボー(読み)ろんすぼー

世界大百科事典(旧版)内のロンスボーの言及

【ロンセスバリェス】より

…人口44(1982)。フランス語ではロンスボー。778年フランク王カール大帝のイスラム教徒に対する遠征軍が帰途に当地のバスク人に敗北した戦いは,中世の叙事詩《ローランの歌》に伝承された。…

※「ロンスボー」について言及している用語解説の一部を掲載しています。

出典|株式会社平凡社「世界大百科事典(旧版)」

4月1日の午前中に、罪のないうそをついて人をかついでも許されるという風習。また、4月1日のこと。あるいは、かつがれた人のこと。四月ばか。万愚節。《季 春》[補説]西洋もしくはインドに始まる風習で、日本...

エープリルフールの用語解説を読む