ロータリートレンチャー(読み)ろーたりーとれんちゃー

世界大百科事典(旧版)内のロータリートレンチャーの言及

【トレンチャー】より

…専用機もある。ロータリートレンチャーは大きな円板の周囲にL字形のカッターをつけたもので,円板を回転させながら微速前進させると,カッターは土を切断しながら地上にすくい上げて溝を掘っていく。ショベル型のものは通常バックホーと呼ばれ,トラクターの後部にとりつけられた油圧式屈曲アームの先につけられたショベルで,土をすくい上げながら溝を掘っていくものである。…

※「ロータリートレンチャー」について言及している用語解説の一部を掲載しています。

出典|株式会社平凡社「世界大百科事典(旧版)」

《料理されるためにまないたにのせられた魚の意から》相手のなすに任せるより方法のない運命のたとえ。まないたの鯉こい。[類語]俎板まないたの鯉こい・薬缶やかんで茹ゆでた蛸たこのよう・手も足も出ない...

俎上の魚の用語解説を読む