ローター・ブレード(読み)ろーたーぶれーど

世界大百科事典(旧版)内のローター・ブレードの言及

【ヘリコプター】より

…この機体はホバリングを含むほぼ完全な飛行性能を備え,初めは尾部ローターが3個もあったが,のちにこれを1個とし,今日見られるヘリコプターの基本型となった。
[ローターによる揚力]
 ローターを構成する細長い翼のことをローター・ブレード,または単にブレードという。そのブレードが水平面内を適当なピッチ角(羽根角)で回転すると上向きに揚力が発生する。…

※「ローター・ブレード」について言及している用語解説の一部を掲載しています。

出典|株式会社平凡社「世界大百科事典(旧版)」

貨幣 (名目) 賃金額を消費者物価指数でデフレートしたもので,基準時に比較した賃金の購買力を計測するために用いられる。こうしたとらえ方は,名目賃金の上昇が物価の上昇によって実質的には減価させられている...

実質賃金の用語解説を読む