ローラーディスコ(読み)ろーらーでぃすこ

世界大百科事典(旧版)内のローラーディスコの言及

【ローラースケート】より

…また,5人制のローラーホッケーも20世紀初めから行われ,1983年からは世界選手権大会が開かれている。ローラースケートは1970年代のアメリカのエコロジー運動や健康への関心の高まりのなかで,自転車,ジョギングとならんでブームとなり,ローラーディスコなども生まれた。また,プロ選手がローラースケートで同方向を回りながら追い抜き合うショースポーツのローラーゲーム(roller derby)が盛んに行われた。…

※「ローラーディスコ」について言及している用語解説の一部を掲載しています。

出典|株式会社平凡社「世界大百科事典(旧版)」

[名](スル)二つ以上のものが並び立つこと。「立候補者が―する」「―政権」[類語]両立・併存・同居・共存・並立・鼎立ていりつ...

連立の用語解説を読む