世界大百科事典(旧版)内のワイステューマーの言及
【ワイストゥーム】より
…ブラウンシュワイクの帝国集会(1252)やレンスの選帝侯会議(1338)の場で国王選挙法に関して下された帝国ワイストゥームは最も有名な事例である。 しかし,この語はまた狭義では,とくに農村レベルでの判告慣習法の記録をさす(この場合,複数形のワイステューマーWeistümerを用いることが多い。また判告集などと訳される)。…
【グリム兄弟】より
…終生独身を通したヤーコプは弟の家に同居し,弟と研究をともにしたが,兄弟共同の仕事としては,説話の収集と研究に先鞭をつけた《グリム童話》(初版2巻,1812,15)と《ドイツ伝説集》2巻(1816,18),生前3巻を出し,没後1世紀を経て全16巻32冊の大辞典として完成した《グリム・ドイツ語辞典》(1854‐1960)など8点を数える。そのほか単独の著述として,ヤーコプの四部作《ドイツ文法》(1819‐37)はゲルマン語の子音推移を体系化した〈グリムの法則〉などによって比較言語学の記念碑的著作であり,《ドイツ法律古事誌》(1828),《ドイツ神話学》(1835),法資料集《ワイステューマー》4巻(1840‐63),《ドイツ語史》(1848)などいずれも画期的業績である。ウィルヘルムは《ドイツ英雄伝説》(1829)を著し,また多くのドイツ中世文学作品を編纂し世に出した。…
※「ワイステューマー」について言及している用語解説の一部を掲載しています。
出典|株式会社平凡社「世界大百科事典(旧版)」