ワイヤレス電力供給(読み)ワイヤレスデンリョクキョウキュウ

AIによる「ワイヤレス電力供給」の表現サンプル集

コトバの多様な使い方に触れることで、理解が深まり、文章作成のスキルも向上します。
そこで、さまざまな文脈で「ワイヤレス電力供給」という言葉がどのように使われるのか、
表現サンプルを用意しました。ぜひ参考にしてください。

ワイヤレス電力供給の基礎

  • ワイヤレス電力供給とは、電力をケーブルを使わずに無線で送る技術のことを指します。
  • スマートフォンの充電器の中にはワイヤレス電力供給に対応しているものがあります。
  • 電磁誘導方式を用いたワイヤレス電力供給は、電磁場を利用してエネルギーを伝達します。
  • 最近の電気自動車はワイヤレス電力供給による充電機能を搭載しているものもあります。
  • 家庭用電化製品でもワイヤレス電力供給の導入が進んでおり、コードレスの利便性が高まっています。

ワイヤレス電力供給の技術

  • 共鳴方式を利用したワイヤレス電力供給は、送電コイルと受電コイルの共鳴を利用して効率的に電力を伝達します。
  • マイクロ波を利用したワイヤレス電力供給技術は、遠距離での電力伝送が可能です。
  • レーザーを使ったワイヤレス電力供給は、光を介してエネルギーを送るため、障害物が少ない環境で効果的です。
  • 電磁誘導と共鳴を組み合わせたワイヤレス電力供給システムは、高効率で多様な用途に対応できます。
  • 家庭内のIoTデバイスに対してワイヤレス電力供給技術を活用することで、配線の煩わしさが解消されます。

ワイヤレス電力供給の応用例

  • 病院で使用される医療機器にもワイヤレス電力供給の技術が採用されるようになってきました。
  • 公共交通機関のバス停で、バスが停車中にワイヤレス電力供給で充電が行えるシステムが導入されています。
  • オフィス内でのノートパソコンやタブレットの充電も、今後はワイヤレス電力供給が主流になると予想されています。
  • スマートホームでは、家電製品がワイヤレス電力供給を利用して自動的に充電されるシステムが開発されています。
  • 災害時においても、ワイヤレス電力供給技術を用いた非常用電源供給システムが注目されています。

ChatGPTを使ってコンテンツを生成するテスト運用中です。予告なく終了する場合がございます。
AIが提供するコトバの表現サンプルには、まれに誤りが含まれることがあります。
用語解説の内容と照らし合わせながら、正しい単語の使い方を確認することをお勧めします。
また、AIが生成する文章が意図せず権利を侵害する状態になっている場合はご指摘ください。確認後速やかに修正対応いたします。
間違い・違反・権利侵害のご報告はこちら

今日のキーワード

カイロス

宇宙事業会社スペースワンが開発した小型ロケット。固体燃料の3段式で、宇宙航空研究開発機構(JAXA)が開発を進めるイプシロンSよりもさらに小さい。スペースワンは契約から打ち上げまでの期間で世界最短を...

カイロスの用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android