わかめスープ(読み)わかめすーぷ

世界大百科事典(旧版)内のわかめスープの言及

【朝鮮料理】より

…冷めても固まらない植物油の多用や,スープ,煮汁,漬物汁なども匙で食べるので,それに見合うような副食料理へと料理内容が適合し発展してきたといえる。【鄭 大 声】
〔朝鮮料理の副食〕
スープ類クック,湯(タン)などとよばれ,わかめスープ(ミオックック)がもっとも有名である。ご飯には必ずつき,匙で食べる。…

※「わかめスープ」について言及している用語解説の一部を掲載しています。

出典|株式会社平凡社「世界大百科事典(旧版)」

ユーラシア大陸、北アメリカ大陸北部に広く分布し、日本では北海道にエゾヒグマが生息する。成獣は体長2メートル以上、体重300キロにもなり、日本最大の陸生動物として知られる。雑食性で草や木の実、サケ、シ...

ヒグマの用語解説を読む