わたり音(読み)わたりおん

世界大百科事典(旧版)内のわたり音の言及

【子音】より

…歯茎[s,z]と硬口蓋歯茎[ʃ,ʒ]の摩擦音は,流出する空気が歯に向かって鋭い音を立てるので歯擦音と呼ぶ。(c)上下の器官の接近がゆるやかで摩擦音は出ないが,調音の構えが固定せず移動する際に発せられるものが,わたり音glideでありこれを半母音という。(3)軟口蓋の後部が上がると鼻腔へ抜ける通路が閉じるので空気は口から流れ出る。…

※「わたり音」について言及している用語解説の一部を掲載しています。

出典|株式会社平凡社「世界大百科事典(旧版)」

ローマ法王ともいう。ラテン語 Papaの称号はカトリック教会首長としてのローマ司教 (教皇) 以外の司教らにも適用されていたが,1073年以後教皇専用となった。使徒ペテロの後継者としてキリスト自身の定...

教皇の用語解説を読む