ワルデンシュトレム,J.G.(読み)わるでんしゅとれむ

世界大百科事典(旧版)内のワルデンシュトレム,J.G.の言及

【マクログロブリン血症】より

…免疫グロブリンの一種であるIgM(マクログロブリン)が血清中に多量に出てくる疾患。1944年スウェーデンのワルデンシュトレムJan Gösta Waldenström(1906‐ )によって最初に記載された。まれな疾患で,40歳以後とくに60歳代にみられ,7対3で男に多い。…

※「ワルデンシュトレム,J.G.」について言及している用語解説の一部を掲載しています。

出典|株式会社平凡社「世界大百科事典(旧版)」

[名](スル)二つ以上のものが並び立つこと。「立候補者が―する」「―政権」[類語]両立・併存・同居・共存・並立・鼎立ていりつ...

連立の用語解説を読む