アイリッシュ・セッター

ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典 「アイリッシュ・セッター」の意味・わかりやすい解説

アイリッシュ・セッター

「セッター」のページをご覧ください。

出典 ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典について 情報

世界大百科事典(旧版)内のアイリッシュ・セッターの言及

【セッター[種]】より

…ほかにオレンジ・ベルトン,レモン・ベルトン,リバー・ベルトンなどがあり,いずれも美しい高貴な感を与える毛色で,広く愛好されている。アイリッシュ・セッターはイングリッシュと同起源の犬種で,18世紀初期にイングリッシュと区別して育種され,体形,体格ともほとんど同様であるが,全身が金栗毛またはマホガニー色の優美な毛色であるのが特徴である。この被毛の美しさは光に映え,多くの婦人たちの寵愛(ちようあい)を受け,家庭犬としても広く迎えられている。…

※「アイリッシュ・セッター」について言及している用語解説の一部を掲載しています。

出典|株式会社平凡社「世界大百科事典(旧版)」

パソコンやサーバーに侵入して機密文書や顧客情報のデータを暗号化して使えない状態にし、復元と引き換えに金銭を要求するコンピューターウイルス。英語で身代金を意味する「ランサム」と「ソフトウエア」から名付...

ランサムウエアの用語解説を読む