アカエイ科(読み)あかえいか

世界大百科事典(旧版)内のアカエイ科の言及

【エイ(鱝∥鱏)】より

…多くは海水で生活するが,南アメリカにすむPotamotrygonidae科の淡水エイは一生を淡水で送り,海水では生きられない。また,アカエイ科やノコギリエイ科のものには熱帯や亜熱帯の河川湖沼域で生活周期の一部を送る種類がある。海産のエイはごく浅い沿岸域から2500mの深海域までのさまざまなところに生息するが,多くは沿岸から大陸棚域にすむ。…

※「アカエイ科」について言及している用語解説の一部を掲載しています。

出典|株式会社平凡社「世界大百科事典(旧版)」

貨幣 (名目) 賃金額を消費者物価指数でデフレートしたもので,基準時に比較した賃金の購買力を計測するために用いられる。こうしたとらえ方は,名目賃金の上昇が物価の上昇によって実質的には減価させられている...

実質賃金の用語解説を読む