アギトアリ(読み)あぎとあり(英語表記)Trap-Jaw Ants

知恵蔵mini 「アギトアリ」の解説

アギトアリ

ハリアリ亜科アギトアリ属のアリ。東南アジア熱帯・亜熱帯地域に分布し、森林の石や倒木の下に営巣する。体長は働きアリで1~1.3センチと大型で、体色は黒褐色から暗褐色。働きアリ以外の雄と雌は羽を持つ。180度に開く大きなあごと尾端に備えた毒針を利用し、小型の昆虫などを捕らえて食べる。日本では屋久島種子島など九州南部で生息が確認されていたが、2012年に入り、大阪府や岡山県、神奈川県など本州各地で相次いで発見されている。

(2012-11-22)

出典 朝日新聞出版知恵蔵miniについて 情報

世界大百科事典(旧版)内のアギトアリの言及

【ハリアリ(針蟻)】より

…全世界に分布し,とくに湿潤な熱帯地方には多くの種類が分布している。日本産のものはノコギリハリアリAmblyopone silvestrii,ワタセハリアリProceratium watasei,オオハリアリBrachyponera chinensis,メクラハリアリCryptopone sauteri,アギトアリOdontomachus monticolaなど13属約30種類。見かけ上の腹柄は1節で,雌アリと働きアリは尾端に毒針を備えている。…

※「アギトアリ」について言及している用語解説の一部を掲載しています。

出典|株式会社平凡社「世界大百科事典(旧版)」

今日のキーワード

自動車税・軽自動車税

自動車税は自動車(軽自動車税の対象となる軽自動車等および固定資産税の対象となる大型特殊自動車を除く)の所有者に対し都道府県が課する税であり、軽自動車税は軽自動車等(原動機付自転車、軽自動車、小型特殊自...

自動車税・軽自動車税の用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android