世界大百科事典(旧版)内のアチェラモの言及
【チベット族】より
…4月15日の涅槃会(ねはんえ)当日のグンタン寺や年末のポタラ宮内庭のそれは著名である。民間には,別にアチェラモと俗称される専門の演劇団があって,古い歴史劇や仏教の本生譚由来の歌舞を上演する。 建築や美術にはネパール,中国系の影響が強い。…
※「アチェラモ」について言及している用語解説の一部を掲載しています。
出典|株式会社平凡社「世界大百科事典(旧版)」
2022年度から実施されている高校の現行学習指導要領で必修となった科目。実社会や実生活で必要となる国語力の育成を狙いとし、「話す・聞く」「書く」「読む」の3領域で思考力や表現力を育てる。教科書作りの...