ウェストファーレン条約(読み)うぇすとふぁーれんじょうやく

世界大百科事典(旧版)内のウェストファーレン条約の言及

【ウェストファリア条約】より

…三十年戦争(1618‐48)を終結させた条約。1645年からドイツのウェストファリアWestphalia(ドイツ語ではウェストファーレン)地方のミュンスターとオスナブリュックとに分かれて講和会議が開かれ,各国の利害が衝突して長引いたすえ,1648年10月24日に調印された。参加国は,ドイツの領邦国家も一国と数えて,総計66国で,それまでのヨーロッパ史上最大の国際会議であった。 領土関係については,スウェーデンは西ポンメルンとブレーメン大司教領,フェルデン司教領,ウィスマルを獲得し,フランスはメッツ(メス),トゥール,ベルダンの3司教領とアルザスのハプスブルク家領の領有を認められた。…

※「ウェストファーレン条約」について言及している用語解説の一部を掲載しています。

出典|株式会社平凡社「世界大百科事典(旧版)」