エリア・スタディ(読み)えりあすたでぃ

世界大百科事典(旧版)内のエリア・スタディの言及

【地域研究】より

…そこで,各大学に地理学のみならず,歴史学,文化人類学,社会学,言語学,政治学,経済学等の研究者からなる国別の地域研究組織を作り,それぞれの言語教育も行った。たとえばミシガン大学には日本研究所が設けられ,その初代所長には地理学者のR.ホールが就任して,エリア・スタディの指針となるガイドブックを著し,戦後は岡山県下の新池に日本研究所の現地センターを設置した。ルース・ベネディクトの《菊と刀》は第2次大戦中における日本研究の成果の代表例といえる。…

※「エリア・スタディ」について言及している用語解説の一部を掲載しています。

出典|株式会社平凡社「世界大百科事典(旧版)」

今日のキーワード

発見学習

発見という行為の習得を目指す学習。または,発見という行為を通じて学習内容を習得することを目指す学習。発見学習への着想は多くの教育理論に認められるが,一般には,ジェローム・S.ブルーナーが『教育の過程』...

発見学習の用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android