世界大百科事典(旧版)内のオフショア・ビジネスの言及
【コロン】より
…取引額は12億ドル(1977)にものぼる。ここでの取引の主体はオフショア・ビジネスといわれ,税金のがれの経済活動である。パナマの工業の発展に役立つという主張もあるが,むしろフリー・ゾーンで活動する企業の投機や経費削減による利潤の増加に利用される場合が多い。…
※「オフショア・ビジネス」について言及している用語解説の一部を掲載しています。
出典|株式会社平凡社「世界大百科事典(旧版)」
一度利用した製品を捨てずにそのまま再使用すること。ごみの削減に重要だとされる「3R」の一つで、衣類・服飾品や家電などさまざまな品目が取り扱われている。リユース商品の専門店やイベント、フリーマーケット...