オリエンタル盆地(読み)おりえんたるぼんち

世界大百科事典(旧版)内のオリエンタル盆地の言及

【クレーター】より

… クレーターの形成される様相は図2に模式的に示すような三つの段階に分けることができる。 現在の太陽系の惑星や衛星にみられるクレーターのうち最大のものは,月の〈オリエンタル盆地〉(東の海ともいう)で,直径が約1300kmある。水星の〈カロリス盆地〉と呼ばれるクレーター地形もほぼ同じ大きさである。…

※「オリエンタル盆地」について言及している用語解説の一部を掲載しています。

出典|株式会社平凡社「世界大百科事典(旧版)」

貨幣 (名目) 賃金額を消費者物価指数でデフレートしたもので,基準時に比較した賃金の購買力を計測するために用いられる。こうしたとらえ方は,名目賃金の上昇が物価の上昇によって実質的には減価させられている...

実質賃金の用語解説を読む