オリエント種(読み)おりえんとしゅ

世界大百科事典(旧版)内のオリエント種の言及

【タバコ(煙草)】より

…排水のよい土壌と日照豊富な気象条件が望ましい。(2)オリエント種 葉型が小さく,特有の芳香をもつ空気乾燥種で,シガレットのブレンドに香味を付加する原料として必要である。ギリシア,トルコ,ブルガリアなどの地中海性気候の乾燥地帯に主要産地があって,多日照と極端な寡雨が特有の香味を生み出す。…

※「オリエント種」について言及している用語解説の一部を掲載しています。

出典|株式会社平凡社「世界大百科事典(旧版)」

貨幣 (名目) 賃金額を消費者物価指数でデフレートしたもので,基準時に比較した賃金の購買力を計測するために用いられる。こうしたとらえ方は,名目賃金の上昇が物価の上昇によって実質的には減価させられている...

実質賃金の用語解説を読む