シッポウジュ(読み)しっぽうじゅ

世界大百科事典(旧版)内のシッポウジュの言及

【セネシオ】より

…マダガスカルのシキンショウ(紫金章)S.crassissimus Humbert.は,楕円形で長さ6cmほどの葉が,茎に垂直につく。茎が多肉化した種群は,テツシャクジョウ(鉄錫杖)S.stapeliformis Phillips ssp.minor (S.Moore) Rowleyやシッポウジュ(七宝樹)S.articulatus (L.F.) Sch.Bip.が代表的。前者は柱サボテン状で,茎に稜があり,葉は痕跡的。…

※「シッポウジュ」について言及している用語解説の一部を掲載しています。

出典|株式会社平凡社「世界大百科事典(旧版)」

今日のキーワード

メタン

化学式 CH4 。最も簡単なメタン系炭化水素で,天然ガスの主成分をなしている。また石炭ガスにも 25~30%含まれる。有機物の分解,たとえばセルロースの腐敗,発酵の際に生成され,沼気ともいわれる。また...

メタンの用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android