ジードルング(読み)じーどるんぐ

世界大百科事典(旧版)内のジードルングの言及

【タウト】より

…また彼が主唱した色彩建築は,1921年就任のマクデブルク市建築顧問時代に実践され,都市の若返りとして有名になった。しかしインフレが克服され,施工の実現の時代に入ってからは,ベルリンで総数1万2000戸に及ぶ集合住宅(ジードルング)の建設に専念した。なかでもブリッツやオンケル・トム地区のジードルングは,集団的居住形態と環境造成の調和により,ワイマール文化の遺産と評価されている。…

※「ジードルング」について言及している用語解説の一部を掲載しています。

出典|株式会社平凡社「世界大百科事典(旧版)」

ユーラシア大陸、北アメリカ大陸北部に広く分布し、日本では北海道にエゾヒグマが生息する。成獣は体長2メートル以上、体重300キロにもなり、日本最大の陸生動物として知られる。雑食性で草や木の実、サケ、シ...

ヒグマの用語解説を読む