ドゥアニエ・ルソー(読み)どぅあにえるそー

世界大百科事典(旧版)内のドゥアニエ・ルソーの言及

【ルソー】より

…リセ中退後,兵隊生活,法律事務所見習をへて1871年パリで入市税関収税吏の職につき,かたわら趣味として絵を始めた。〈ル・ドゥアニエLe Douanier(税関吏)〉とか〈ドゥアニエ・ルソー〉と呼ばれるのはこのためである。84年に国立美術館における模写の許可を得,このころから本格的に絵と取り組み,86年以降没するまでほぼ定期的にアンデパンダン展に出品。…

※「ドゥアニエ・ルソー」について言及している用語解説の一部を掲載しています。

出典|株式会社平凡社「世界大百科事典(旧版)」

企業の退職を希望する従業員本人に代わって退職に必要な手続きを代行するサービス。依頼者と会社の間に入ることで円滑な退職をサポートするとともに、会社への連絡などを代わりに行うことで依頼者の心理的負担を軽減...

退職代行の用語解説を読む