ニッケル‐クロム‐鉄合金(読み)にっけるくろむてつごうきん

世界大百科事典(旧版)内のニッケル‐クロム‐鉄合金の言及

【ニッケル合金】より

…耐酸化性のよいニッケル‐クロム素地にγ′相と呼ばれるNi3(Al,Ti)を析出分散させて高温強度を増加させるという考え方は,ニッケル基超耐熱合金の基本である。
[ニッケル‐クロム‐鉄合金]
 この系統を代表するものはニッケル76%,クロム16%,鉄8%の合金で,インコネルと呼ばれる。塑性加工性も溶接性もよく,各種の形状に加工され使用される。…

※「ニッケル‐クロム‐鉄合金」について言及している用語解説の一部を掲載しています。

出典|株式会社平凡社「世界大百科事典(旧版)」

[名](スル)二つ以上のものが並び立つこと。「立候補者が―する」「―政権」[類語]両立・併存・同居・共存・並立・鼎立ていりつ...

連立の用語解説を読む