ノーカサット(読み)のーかさっと

世界大百科事典(旧版)内のノーカサットの言及

【チャンパサック王国】より

… ラオ族のランサン王国がルアンプラバンとビエンチャンの2王国に分裂(1707)する少し前の1690年,ビエンチャンで起こった王位簒奪事件で王妃は臣下の者3000人とともにメコン川を下り,南部に逃れた。その途中で誕生した王子ノーカサットは1713年,亡命先のチャンパサックの女王から王位の委譲を受けて即位した。これによりラオスは3王国に分裂した。…

※「ノーカサット」について言及している用語解説の一部を掲載しています。

出典|株式会社平凡社「世界大百科事典(旧版)」

[名](スル)二つ以上のものが並び立つこと。「立候補者が―する」「―政権」[類語]両立・併存・同居・共存・並立・鼎立ていりつ...

連立の用語解説を読む