ノール[県](読み)のーる

世界大百科事典(旧版)内のノール[県]の言及

【フランドル】より

…17世紀には最北端がオランダ領に,南部は中心都市リールを含めてフランス領となった。フランス革命後ほぼ全体がフランスに,ついでオランダに属した後,1830年のベルギー独立以降ベルギーの東西フランドル州とフランスのノールNord県(県都リール)となった。この間,毛織物工業の中心はイギリスに移りフランドルの黄金時代は過ぎ去っていたが,なおヨーロッパ史にいくつかの輝かしい寄与を残している。…

※「ノール[県]」について言及している用語解説の一部を掲載しています。

出典|株式会社平凡社「世界大百科事典(旧版)」

今日のキーワード

メタン

化学式 CH4 。最も簡単なメタン系炭化水素で,天然ガスの主成分をなしている。また石炭ガスにも 25~30%含まれる。有機物の分解,たとえばセルロースの腐敗,発酵の際に生成され,沼気ともいわれる。また...

メタンの用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android