世界大百科事典(旧版)内のハダウの言及
【ウイルタ族】より
…物質文化,精神文化にはアムール川流域の原住民に共通する特徴が少なくない。島の造化神として神話に登場する海神ハダウもその一例である。今日,サハリンのウイルタ族はソホーズに所属してトナカイ飼育や海獣猟,漁業に携わっている。…
※「ハダウ」について言及している用語解説の一部を掲載しています。
出典|株式会社平凡社「世界大百科事典(旧版)」
ローマ法王ともいう。ラテン語 Papaの称号はカトリック教会首長としてのローマ司教 (教皇) 以外の司教らにも適用されていたが,1073年以後教皇専用となった。使徒ペテロの後継者としてキリスト自身の定...