改訂新版 世界大百科事典 「パスカリ」の意味・わかりやすい解説
パスカリ
出典 株式会社平凡社「改訂新版 世界大百科事典」改訂新版 世界大百科事典について 情報
出典 株式会社平凡社「改訂新版 世界大百科事典」改訂新版 世界大百科事典について 情報
…18世紀ヨーロッパに数多く誕生した神秘主義的秘密結社の最大の開祖。その生涯には不明な点が多く,出自についても定説はない。1754年ころから〈エリュ・コーエン〉と称する教団をフランス各地に創設,〈降霊術〉による人間および自然の復活・再生を目ざした。独自の宇宙発生論・終末論を含む彼の神智学は,著名な弟子サン・マルタンの作品によって広く全欧に普及した。【今野 喜和人】…
※「パスカリ」について言及している用語解説の一部を掲載しています。
出典|株式会社平凡社「世界大百科事典(旧版)」
貨幣 (名目) 賃金額を消費者物価指数でデフレートしたもので,基準時に比較した賃金の購買力を計測するために用いられる。こうしたとらえ方は,名目賃金の上昇が物価の上昇によって実質的には減価させられている...