ビス(シクロペンタジエニル)鉄(II)(読み)びす

世界大百科事典(旧版)内のビス(シクロペンタジエニル)鉄(II)の言及

【サンドイッチ化合物】より

…平面状分子ないしはイオンとしては,シクロペンタジエニル,インデニル,ベンゼン,フタロシアニンなどがその典型的なものである。たとえばその代表的なものであるビス(シクロペンタジエニル)鉄(II)(フェロセンとよばれている)は,1951年イギリスのキーリーJ.KealyとポーソンP.L.Pausonがそれぞれ独立にはじめてつくった化合物であるが,図のようなシクロペンタジエニル環の正五角形が54度ずれて重なったサンドイッチ構造(鼓形ともいわれる)をしており,それまでにまったく知られていなかった構造をとる化合物ということで注目された。そしてこれに刺激されて同様の構造をもった化合物の合成が多くの化学者の目標となり,各種の金属錯体が合成され,たとえばビス(シクロペンタジエニル)錯体[MII(C5H5)2](MII=V,Cr,Mn,Fe,Co,Ni,Ru,Os,その他),ビス(インデニル)錯体[MII(C9H7)2](MII=Fe,Co,Ni,Ru,その他)などフェロセン型のサンドイッチ構造であることが知られている(ただし[Ru(C5H5)2]は重なり型)。…

※「ビス(シクロペンタジエニル)鉄(II)」について言及している用語解説の一部を掲載しています。

出典|株式会社平凡社「世界大百科事典(旧版)」

今日のキーワード

自動車税・軽自動車税

自動車税は自動車(軽自動車税の対象となる軽自動車等および固定資産税の対象となる大型特殊自動車を除く)の所有者に対し都道府県が課する税であり、軽自動車税は軽自動車等(原動機付自転車、軽自動車、小型特殊自...

自動車税・軽自動車税の用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android