ビターリ,T.A.(読み)びたーり

世界大百科事典(旧版)内のビターリ,T.A.の言及

【ビターリ】より

…イタリアのバイオリン奏者,作曲家。生地ボローニャのサン・ペトローニオ教会の歌手およびビオロンチーノ(チェロの初期の形)奏者となり,楽長カッツァーティに学ぶ。のちサンティッシモ・ロザリオ教会の楽長を務めた。1674年以降はモデナの宮廷で活動した。様式化したフランス風舞曲(ブレ,メヌエットなど)を室内ソナタに最初に取り入れた一人であり,とくにトリオ・ソナタの発展に貢献した。《音楽の技法》(1689)は器楽的対位法の種々の試みを示した教育的作品で,J.S.バッハの《音楽の捧げもの》の先駆をなすものである。…

※「ビターリ,T.A.」について言及している用語解説の一部を掲載しています。

出典|株式会社平凡社「世界大百科事典(旧版)」

今日のキーワード

排外主義

外国人や外国の思想・文物・生活様式などを嫌ってしりぞけようとする考え方や立場。[類語]排他的・閉鎖的・人種主義・レイシズム・自己中・排斥・不寛容・村八分・擯斥ひんせき・疎外・爪弾き・指弾・排撃・仲間外...

排外主義の用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android