ヘネケン(読み)へねけん

世界大百科事典(旧版)内のヘネケンの言及

【サイザルアサ】より

…繊維は黄白色で長さ1mほど,柔軟で光沢があり,農業用の紐や漁業用のロープ,敷物,袋,ブラシなどに使う。 近縁のヘネケンA.fourcroydes Lem.(英名henequen)は,サイザルアサに似るが,葉は白みを帯び,葉縁には数mmのとげがある。白葉サイザルアサとも呼ばれ,葉から繊維を採る。…

【リュウゼツラン(竜舌蘭)】より

…開花株は枯死するが,株元に多くの匍匐(ほふく)枝が発生する。本種からも繊維や発酵酒用の糖汁液をとるが,繊維用種としては,サイザルアサやヘネケンA.fourcroydes Lem.(英名henequen)がよく知られる。 リュウゼツラン属Agave(英名maguey)は中央アメリカを中心に約300種があり,乾燥地に適応した多肉質の葉をつける。…

※「ヘネケン」について言及している用語解説の一部を掲載しています。

出典|株式会社平凡社「世界大百科事典(旧版)」

1969年から続く英国の文学賞「ブッカー賞」の翻訳書部門で、他言語から英語に翻訳された優れた作品に贈られる。翻訳者の仕事を重視し、賞金5万ポンド(約970万円)は作家と翻訳者で折半される。2005年...

国際ブッカー賞の用語解説を読む