ヘルシャフト(読み)へるしゃふと

世界大百科事典(旧版)内のヘルシャフトの言及

【ゲマインシャフト】より

…したがってゲマインシャフトを非合理的,ゲゼルシャフトを合理的と割り切ることはできず,現実の当該集団がどの程度各理念型に近づいているかが問題である。テンニースは同等関係(ゲノッセンシャフトGenossenschaft)と優越・従属関係(ヘルシャフトHerrschaft)について,ゲマインシャフト的なものとゲゼルシャフト的なものを見ていた。子に対する親,召使に対する主人,共同社会での年長者はゲマインシャフト的権威関係の典型であるが,夫妻の場合は同等と優越との組合せとされ,ゲゼルシャフトでも概念上の同等関係と事実上の権威委譲関係との矛盾が見られるとした。…

※「ヘルシャフト」について言及している用語解説の一部を掲載しています。

出典|株式会社平凡社「世界大百科事典(旧版)」

貨幣 (名目) 賃金額を消費者物価指数でデフレートしたもので,基準時に比較した賃金の購買力を計測するために用いられる。こうしたとらえ方は,名目賃金の上昇が物価の上昇によって実質的には減価させられている...

実質賃金の用語解説を読む