世界大百科事典(旧版)内のベクレルベイの言及
【アミール】より
…アミールは同時にベグ(ベク)とも呼ばれ,トルコ語では両者は同義語となる。サファビー朝時代にはアミールの長の意でベグラルベギーbeglarbegī(ベクレルベイ)の語が使われ,中央アジアでも近代に至るまで,支配者の称号としてアミールまたはベグが使われたのはその一例である。【清水 宏祐】。…
※「ベクレルベイ」について言及している用語解説の一部を掲載しています。
出典|株式会社平凡社「世界大百科事典(旧版)」
…アミールは同時にベグ(ベク)とも呼ばれ,トルコ語では両者は同義語となる。サファビー朝時代にはアミールの長の意でベグラルベギーbeglarbegī(ベクレルベイ)の語が使われ,中央アジアでも近代に至るまで,支配者の称号としてアミールまたはベグが使われたのはその一例である。【清水 宏祐】。…
※「ベクレルベイ」について言及している用語解説の一部を掲載しています。
出典|株式会社平凡社「世界大百科事典(旧版)」
10/29 小学館の図鑑NEO[新版]動物を追加
10/22 デジタル大辞泉を更新
10/22 デジタル大辞泉プラスを更新
10/1 共同通信ニュース用語解説を追加
9/20 日本大百科全書(ニッポニカ)を更新