ベドフォード・パーク(読み)べどふぉーどぱーく

世界大百科事典(旧版)内のベドフォード・パークの言及

【住居】より

…中産階級の住宅は〈田園郊外Garden Suburb〉と呼ばれる住宅地に多く建設され,2戸で一つの建物となっている住宅(セミ・ディタッチト・ハウスsemi‐detached house)が多く建設される。田園郊外の住宅地は風致計画を加味したベッドタウン(住宅都市)であり,1870年代後半にロンドン西郊に建設されたベドフォード・パークBedford Parkがその嚆矢(こうし)である。 建築家たちも専用住居を数多く設計するようになる。…

※「ベドフォード・パーク」について言及している用語解説の一部を掲載しています。

出典|株式会社平凡社「世界大百科事典(旧版)」

今日のキーワード

ドクターイエロー

《〈和〉doctor+yellow》新幹線の区間を走行しながら線路状態などを点検する車両。監視カメラやレーザー式センサーを備え、時速250キロ以上で走行することができる。名称は、車体が黄色(イエロー)...

ドクターイエローの用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android