マッカーシー・ムーブメント(読み)まっかーしーむーぶめんと

世界大百科事典(旧版)内のマッカーシー・ムーブメントの言及

【マッカーシー】より

…議員としては主として外交,経済関係で活躍したが,彼の名声はむしろ政治家兼学者,評論家,詩人として高く,68年の大統領選出馬も知識人,学生の間での人気を背景としたものであった。〈マッカーシー・ムーブメント〉と呼ばれた,古い型の政治に対する挑戦はロバート・ケネディの出馬をうながし,ジョンソン引退の一因ともなった。なお,党大会ではハンフリー上院議員が大統領候補に指名された。…

※「マッカーシー・ムーブメント」について言及している用語解説の一部を掲載しています。

出典|株式会社平凡社「世界大百科事典(旧版)」

貨幣 (名目) 賃金額を消費者物価指数でデフレートしたもので,基準時に比較した賃金の購買力を計測するために用いられる。こうしたとらえ方は,名目賃金の上昇が物価の上昇によって実質的には減価させられている...

実質賃金の用語解説を読む