マテ小屋(読み)まてごや

世界大百科事典(旧版)内のマテ小屋の言及

【小川原湖】より

…水質は満潮時に高瀬川を通して海水が流入する汽水性で,淡水魚と海水魚が生息する。湖ではウナギ,ワカサギ,コイ,フナなどが多く,高瀬川には魚を待ってとるという〈マテ小屋〉が並んでいる。冬季の氷結した湖面に穴をあけてのワカサギ漁は独特の風物詩であり,夏季,三沢市街地寄りの湖岸は水泳場,キャンプ場として利用される。…

※「マテ小屋」について言及している用語解説の一部を掲載しています。

出典|株式会社平凡社「世界大百科事典(旧版)」

パソコンやサーバーに侵入して機密文書や顧客情報のデータを暗号化して使えない状態にし、復元と引き換えに金銭を要求するコンピューターウイルス。英語で身代金を意味する「ランサム」と「ソフトウエア」から名付...

ランサムウエアの用語解説を読む