ムンバイー

改訂新版 世界大百科事典 「ムンバイー」の意味・わかりやすい解説

ムンバイー

出典 株式会社平凡社「改訂新版 世界大百科事典」改訂新版 世界大百科事典について 情報

世界大百科事典(旧版)内のムンバイーの言及

【ボンベイ】より

…大都市域としての大ボンベイの人口992万6000(1991)。地名はポルトガル語のボン・バイア(〈良湾〉の意)に由来するが,1995年,より古いインド地名のムンバイーMumbai(原住民のコーリー漁民が崇拝していたパールバティー女神の化身ムンバにちなむ)に改称された。いまはムンバイー港となっている大きな湾入と,それを取り巻く西ガーツ山脈直下の海岸平野としては大きな平野をもち,さらに同山脈中の背後の鞍部を通る交通路によりデカン高原および北インドと結ばれている。…

※「ムンバイー」について言及している用語解説の一部を掲載しています。

出典|株式会社平凡社「世界大百科事典(旧版)」

2022年度から実施されている高校の現行学習指導要領で必修となった科目。実社会や実生活で必要となる国語力の育成を狙いとし、「話す・聞く」「書く」「読む」の3領域で思考力や表現力を育てる。教科書作りの...

現代の国語の用語解説を読む